公認心理師試験 過去問捜査室

公認心理師試験過去問の独学勉強ノートです

公認心理師試験 第2回試験 問86 2019-086

全問題のもくじはこちら ↓

公認心理師試験過去問 第2回試験 もくじ - rainymanday’s diary

 

問86 デイスレクシアに関する説明として、正しいものを1つ選べ。

(1)限局性学習症に含まれる。

(2)読み書き不能の状態である。

(3)言語発達に問題はみられない。

(4)音読はできるが理解ができない。

(5)読みの速度は速いが不正確である。

 

センターの答え(1)が正しい

解説 ディスレクシアとは限局性学習障害のひとつで、読みの困難さが特徴です。読みの困難さについては、例えると字の形がいくえにも重なったり離れたりしてあたかも古代象形文字を解読するように、時間がとてもかかります。(dys=できない、lexie(a)=文字のパーツ)。したがってすらすらよめず、綴りも苦手です。音韻認識(音波から言葉を峻別し再構成して聞き取る)も困難であることから、パソコンでいえば画像からの文字おこしや録音からの文字おこしが、うまくできない状態と考えると近いと思います。

(1)限局性学習症に含まれる→正しい

(2)読み書き不能の状態である→不能ではなく、ゆっくりとできる

(3)言語発達に問題はみられない→おのずと問題が生ずる

(4)音読はできるが理解ができない→音読は遅く間違いが多い、解読できたものは理解できる

(5)読みの速度は速いが不正確である→読みは遅く間違いが多い