公認心理師試験 過去問捜査室

公認心理師試験過去問の独学勉強ノートです

2019-08-10から1日間の記事一覧

公認心理師試験 第2回試験 問50 2019-050

問50 公認心理師法について、正しいものを2つ選ベ。 (1)公認心理師の登録をー旦取り消されると、再度登録を受けることはできない。 (2)公認心理師は、心理に関する支援を要する者から相談の求めがあった場合にはこれを拒んではならない。 (3)公認心…

公認心理師試験 第2回試験 問48 問49 2019-048 2019-049

問48 心理面接における沈黙にっいて、誤っているものを1っ選ベ。 (1)沈黙の受け取り方は文化によって多様である。 (2)沈黙はクライエント自身の内的探索を阻害する。 (3)沈黙はクライエントの不快さを増大させることがある。 (4)沈黙によってク…

公認心理師試験 第2回試験 問47 2019-047

問47 アレキシサイミア傾向の高い心身症患者の特徴にっいて、正しいものを1つ選ベ。 (1)身体症状より気分の変化を訴える。 (2)ストレスを自覚しにくいことが多い。 (3)身体症状を言葉で表現することが難しい。 (4)空想や象徴的な内容の夢を語る…

公認心理師試験 第2回試験 問45 2019-045

問45 SOAP形式の診療録の記載内容について、正しいものを1つ選ベ。 (1)Sに神経学的所見を記載する。 (2)Oに患者が話したことを記載する。 (3)Aに検査データを記載する。 (4)Pに今後のマネージメントの計画を記載する。 SOAPパーフェクト・トレー…

公認心理師試験 第2回試験 問44 2019-044

問44 スクールカウンセラーに求められる役割として、最も適切なものを1っ選ベ。 (1)チーム学校の統括 (2)児童生徒ヘの学習指導 (3)教職員ヘのスーパービジヨン (4)心理的間題などヘの予防的対応 センターの答え(4) 解説 (1)チーム学校の統…

公認心理師試験 第2回試験 問43 2019-043

問43 教育基本法第2条に規定される教育の目標として、誤っているものを1つ選ベ。 (1)勤労を重んずる態度を養う。 (2)自主及び自律の精神を養う。 (3)豊かな情操と道徳心を養う。 (4)個性に応じて進路を選択する能力を養う。 (5)他国を尊重し…

公認心理師試験 第2回試験 問41 2019-041

問41 右利きの者が右中大脳動脈領域の脳梗塞を起こした場合に、通常はみられないものを1つ選ベ。 (1)失語症 (2)左片麻痺 (3)全般性注意障害 (4)左半身感覚障害 (5)左半側空間無視 史上最強カラー図解 プロが教える脳のすべてがわかる本 (日本…

公認心理師試験 第2回試験 問40 2019-040

問40 育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律について、誤っているものを1つ選ベ。 (1)配偶者が専業主婦(主夫)の場合は育児休業を取得できない。 (2)3歳に満たない子を養育する従業員にっいて、労働者が希望すれぱ短時間…

公認心理師試験 第2回試験 問39 2019-039

間39 学校生活での悩みを持つ思春期のクライエントとの面接に関して、保護者ヘの情報提供に関係する対応として、不適切なものを1つ選ベ。 (1)事前に、秘密や記録の扱いにっいて関係者と合意しておく。 (2)保護者から情報提供の依頼があったことをクラ…

公認心理師試験 第2回試験 問37  2019-037

問37 メタ記憶的活動のうち、記憶モニタリング(メタ認知的モニタリング)の下位過程として、不適切なものを1つ選ベ。 (1)保持過程 (2)確信度判断 (3)既知感判断 (4)学習容易性判断 (5)ソースモニタリング判断 センターの答え (1)が不適切 …

公認心理師試験 第2回試験 問38 2019-038

問38 半構造化面接にっいて、不適切なものを1っ選ベ。 (1)質問紙型の面接ともいわれる。 (2)質問を追加することができる。 (3)面接の前に質問項目を用意する。 (4)構造化の程度による面接区分のー種である。 (5)対象者の反応に応じ、質問の順…

公認心理師試験 第2回試験 問36 2019-036

問36 アルツハイマー型認知症の患者に対して、公認心理師が実施するものとして、不適切なものを1つ選べ (1)ADAS (2)回想法 (3)COGNISTAT (4)ケアプラン原案の作成 (5)認知症ケアパスへの参加 認知症の心理アセスメント はじめの一歩 (日本語)…

公認心理師試験 第2回試験 問35 2019-035

問35 公認心理師法について、誤っているものを一つ選ぶ (1)秘密保持義務の規定がある (2)信用失墜行為に対しては罰則がある (3)主務大臣は文部科学大臣および厚生労働大臣である (4)国民の心の健康の保持増進に寄与することが目的である (5)…

公認心理師試験 第2回試験 問33 2019-033

問33 ストレスチェック制度について正しいものを一つ選べ (1)事業者は、ストレスチェック実施者を兼ねることが出来る (2)事業者は、面接指導の結果を記録しておかなければならない。 (3)事業者は、労働者の同意がなくても、その検査の結果を把握す…

2019-000 第2回公認心理師試験解答解説(全問解説)公認心理師試験解答速報関係】

このページは管理用の画面で、記事はありません。申し訳ありません。

公認心理師試験 第2回試験 問31 2019-031

問31 オピオイドの副作用として頻度の高いもの (1)下痢 (2)疼痛 (3)流涎 (4)せん妄 (5)錐体外路症状 改訂2版 がん疼痛治療の薬―オピオイド鎮痛薬・非オピオイド鎮痛薬・鎮痛補助薬・オピオイドの副作用対症療法薬―はや調べノート (YORi-SOU …

公認心理師試験 第2回試験 問29 2019-029

問29 ある人物の起こした1件の大きな事故の背後には、同一人物による軽度・重度の事故が29件発生しており、さらにその背景には事故にはならなかったが危ない状況が300件ある。このモデルを何というか (1)インシデント (2)危険予知モデル (3)スイス…

公認心理師試験 第2回試験 問11 2019-011

問題11 秩序や完全さにとらわれて、柔軟性を欠き、効率性が犠牲にされるという症状を特徴とするパーソナリティー障害は (1)境界性パーソナリティー障害 (2)強迫性パーソナリティー障害 (3)猜疑性パーソナリティー障害 (4)スキゾイドパーソナリテ…